お知らせ
<はじめまして、広島市西区でピアノとリトミックの レッスンをしています、 あっこ先生です。 リトミックとピアノ、ハープ、ウクレレ、など 音楽大好きで、 たりらりら~ん と毎日何かしら奏でて暮らしてます♪
2020.03.14 (Sat)
ブログをお引越しします
2020.02.25 (Tue)
夫、ドラム始めました!
2020.02.14 (Fri)
文化祭
今日は、広島市内の中学校の
合同文化祭に行ってきました
中3のピアノの生徒さんが、
合唱の伴奏を素敵に弾かれました

昨年は、モーツァルトの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の
トーンチャイムの伴奏をとても綺麗な音で弾かれたので、
今年も楽しみでした

今年は、「翼をください」の合唱伴奏でしたが、
堂々と響く音で立派に弾かれました

この生徒さん、クラッシックやポピュラー曲など
いろんな曲に興味があり、弾きたい曲が
たくさんお有りです
生活の中で、ピアノを弾くことが溶け込んでおられる様子で
とても良い音楽ライフをおくってらっしゃいます
合同文化祭に行ってきました

中3のピアノの生徒さんが、
合唱の伴奏を素敵に弾かれました


昨年は、モーツァルトの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の
トーンチャイムの伴奏をとても綺麗な音で弾かれたので、
今年も楽しみでした


今年は、「翼をください」の合唱伴奏でしたが、
堂々と響く音で立派に弾かれました


この生徒さん、クラッシックやポピュラー曲など
いろんな曲に興味があり、弾きたい曲が
たくさんお有りです

生活の中で、ピアノを弾くことが溶け込んでおられる様子で
とても良い音楽ライフをおくってらっしゃいます

2020.02.11 (Tue)
初老夫婦の遠足 2
今日は、ハシビロコウに会う為に
島根県松江市にドライブ
途中で寄った広島県北の高野町の道の駅では
雪が積もってました

今シーズン初めての雪が見れて幸せ
そして、昨年から行きたかった
松江フォーゲルパークへ



ハシビロコウ フドウさん
かなりやる気が無いタイプ

他にも、ペンギンやフラミンゴ、
オオハシやフクロウに癒されました



島根県松江市にドライブ

途中で寄った広島県北の高野町の道の駅では
雪が積もってました


今シーズン初めての雪が見れて幸せ

そして、昨年から行きたかった
松江フォーゲルパークへ




ハシビロコウ フドウさん
かなりやる気が無いタイプ


他にも、ペンギンやフラミンゴ、
オオハシやフクロウに癒されました




2020.02.07 (Fri)
今週のリトミック
今週のリトミックレッスンは、
『ぼくんちカレーライス』 という絵本で
活動しました

カレーライスの歌を振り付きで歌って、
にんじん、玉ねぎ、ジャガイモを
木の包丁で切って、お鍋に投入
あぶくたった!煮えたった と
みんなで輪になって回りながら歌ったら

カレーライスの出来上がり

ごっこ遊びやおままごとが好きなお年頃のお子さま達、
カレーを作る一連の流れを楽しんで
くださってました
このリトミッククラスのお子さま達、
おままごとの他にも、
お医者さんごっこ、
お買い物ごっこも好きと伺っているので、
それらのごっこにちなんだリトミックも
したいな~と思っております
『ぼくんちカレーライス』 という絵本で
活動しました


カレーライスの歌を振り付きで歌って、
にんじん、玉ねぎ、ジャガイモを
木の包丁で切って、お鍋に投入

あぶくたった!煮えたった と
みんなで輪になって回りながら歌ったら

カレーライスの出来上がり


ごっこ遊びやおままごとが好きなお年頃のお子さま達、
カレーを作る一連の流れを楽しんで
くださってました

このリトミッククラスのお子さま達、
おままごとの他にも、
お医者さんごっこ、
お買い物ごっこも好きと伺っているので、
それらのごっこにちなんだリトミックも
したいな~と思っております
